福井・久留米あちこち

日色ともゑ

宇野重吉先生や滝沢修先生より、
年上になっちゃって

ネタ切れによる、ボツネタ発掘シリーズ。
これは写真がひどくてボツ。

劇団民藝は、勃興期は左翼的な感じが強かったけど、今はゴーゴリーやチェーホフばかりやる、老舗の商業劇団だ。
戦火モノ、原爆モノも多いかな。
NHK御用達劇団みたいな時期もあったし、今もそうかもしれない。

滝沢修も宇野重吉も北林谷栄も米倉斉加年も大滝秀治も逝っちゃって、奈良岡朋子、樫山文枝、日色ともゑ、伊藤孝雄さんくらいしか残ってないなあ。

日色ともゑさんのお父さんは将棋観戦記者の日色恵で、江坂は『(恵)』と署名された観戦記をずいぶん目にした。
アラカン


過去画

2020年11月、コロナ禍でネタが無くなりました。

しかたないので、過去にボツにしたネタを披露します。

なんとも侘しい限りです。

どうかご容赦ください。


2015年3月アラカンというイベントに、今ではコロナ不謹慎タレントでお馴染みの石田純一さんが登場しました。

アラサー、アラフォー、アラフィフときてアラカンです。

福岡国際会議場の大ホールでピッタリ1時間。

子供や義父東尾修さんの他愛のないエピソードトークのあと、
「感心、感動、感謝の三感王になろう」
と強引にまとめて終了しました。

今検索すると、2009年にはすでに言っていた持ちネタのようです。

いったい誰が誰に向けたイベントだったのか。

どうでもいいか。

写真がピンボケだったのでボツにした記憶があります。
どぶろっく

久留米大学あのく祭。

♪ もしかしてだけど もしかしてだけど それってオイラを誘ってるんじゃないの

旬の「どぶろっく」が久留米大学あのく祭に登場。今が最大瞬間風速だろう。

久留米大学は近くの私大。元々は医科大学で、今でも医学部は超一流。それに法学部や商学部や文学部をつけたしていった。
学生数に限りのある地方大学の学園祭は、模擬店ばかりで見るところがほとんどない。まあ遊びだからそれでいい。

「どぶろっく」は冒頭のネタだけウケて、あとは学生いじりのグダグダ。後ろの方の観客が離れていく。外の一般道から遠目で撮って、そのまま帰る。

【その後】
 思ったより売れて、生き残った。

【その後のその後】
 2019年キングオブコント優勝。
 安定の営業本数を誇っている。
山本譲一

♪ たとえーどんなに恨んでいーてもぉ〜

山本譲一は北九州中心に活動するそっくりさん。山本譲二の公認をもらっている。ホンモノより男前。

佐賀県鳥栖市のとある医療施設の創立祭のイベントで登場。附設の老人ホームを見学に来て遭遇した。

イベントチラシで、うっかりホンモノが来ると見誤ってドキドキした。しかし小さいステージをみて、そっくりさんだろうと気がついた。

似ている。目に力を入れると似ている。気を抜くとちょっと違う。こなれたトークで面白い。歌もうまい。

腰が低いなー。ステージを降りて私服に着替えてからも、主催者側の黄色いスタッフジャンパーを着たひとりひとりに頭を下げて回っている。明らかに下っ端で、ボーっと立ってるだけのスタッフにも頭を下げている。そんな姿が実に演歌っぽい。
レモンティー、ひのひかり智

福岡よしもと所属の「レモンティー」と「ひのひかり智」。

両脇に立っているオレンジと普通のスーツがコンビでレモンティー。NHKの爆笑オンエアバトルやM−1グランプリでご覧になった方もおられるでしょう。
博多華丸の次に期待されているコンビで、福岡ローカル番組やCMでちょいちょいお目にかかる。
とっくにいい歳だ、本気なら一回は東京に行け。

真ん中のカールおじさん風なのがピン芸人、ひのひかり智。ひのひかりはお米のブランド名で、実際に半農半芸だそうだ。
この人も40近い。このままのスタンスで、置かれた場所で咲きなさい。

普通のスーツの人は、家庭もあって子供もいて40過ぎでバイトだかパートだかで昇進昇給しちゃって、『もう正社員になれよ』とオレンジに突っ込まれる。唯一の笑いどころであった。
松本清張記念館

小倉城、松本清張記念館

「或る小倉日記」で実質デビューした松本清張は、小倉出身である。
貧乏、無学歴、臨時雇い新聞社の下働き。後に作家となり、流行作家へ這い上がり、文豪となって見返した。

清張は社会派推理を開拓した。トリックのパズル的遊戯を排し、人間の業や社会の闇をたんねんに描写した。初期の作品は、時刻表トリックなどもパズラーをうならせるレベルにあり、推理と同時に純文的な重厚さを同時に味わえた。

やがて古代史に手を広げ、卑弥呼や邪馬台国など史料が少なく、推理や想像力で素人でも勝負できる分野に進出した。
正確を期すため何度も原稿に手を入れるので、編集者はさぞ往生したことだろう。

応接室と書斎が復元されていた。応接室は各誌のクセ者べテラン編集者が詰め、呉越同舟でジリジリしていたかと思うと面白い。

書斎は意外と質素で狭い。腕に負担がかからないよう、斜めに起こした見台のような板で原稿を書いていた。
量産が過ぎ、ゴルフや飲み屋はおろか、散歩や取材もめったに出れなかった。自宅軟禁に似て、収集した土器を触ったりしてなぐさめていた。
田中宏暁教授のスロージョギング


大濠公園

「健康づくりフェスタふくおか」で田中宏暁福岡大学スポーツ科学部教授のスロージョギング教室がありました。

大濠公園の大きな特設ステージに、まばらな観客。遠くから目をやると、貧相なおじいさんがヨタヨタ走ってみせて、観客にもその場で足踏みさせています。次に、客は自分が座っていた3人掛けのベンチの周囲をぐるぐる小走りしています。

あっあっ、「ためしてガッテン!」「世界一受けたい授業」の先生です。
そう分かってみると現金なもので、オーラが放たれてるような錯覚もして、急いで参加します。

スロージョギングは、小走りやときには歩くより遅いスピードでパタパタ走るジョギングです。これが腿の遅筋だけで走る疲れない走り方です。

このスロージョギングの特徴は3つ。
 @疲れず走れる
 A歩く速度で走れる
 B笑顔で走れる

スロージョギングの要領は
 @背筋を伸ばす
 Aやや前傾姿勢をとる
 B足は押すだけで蹴らない
 Cニコニコおしゃべりをする
 Dきつかったら歩く

見た目はスリッパで無理に走るようなちんたら走りです。
思いがけず名の有る人が見れて、ガッテンしました。
中村晃

筑後船小屋駅。

筑後船小屋という九州新幹線駅をとおりかかったら、人だかりがしていた。
のぞくとミニステージがあり野球選手がいた。

「優勝の瞬間は?」など訊かれている。
ステージの飾り立てやマスコットで福岡ソフトバンクフォークスのイベント、ということくらいは野球音痴でも分かる。

中村晃

知らんなあ。脇のタイムスケジュールにそう書いてある。
このイベントで中村選手を見るためだけに千葉から独りで来た、という小学生が会場にいたので、人気選手だろうと推測がつく。

筑後船小屋に二軍を誘致し決定した。日本一乗降客の少ない新幹線駅の起死回生である。
どんぴしゃ
筑後船小屋駅。

とんねるずの細かすぎて伝わらないモノマネで王監督をやる、どんぴしゃ。福岡よしもと所属。

王監督か。王でも長嶋でも馬場でも猪木でも橋幸夫でもネタとしては難しい。
力道山、朝青龍、淀川長治、コロンボ警部をマネする人はもういないが、そういう域のリーチがかかっていると思う。

生まれ落ちた時代の運不運があるね。

【その後】
2018年解散。向かって右は引退。左は「いっちゃく先生」という名でピン芸人。
神取忍

2012年11月、FBC放送主催 日本全国グルメ博 In サンドーム福井。

元参議院議員の神取先生が食博に出展。『神取屋きまぐれバーガー』だって。イチオシ商品は「カンドリーチキン」。
バーガーを買って写真を撮っていたら、駆け寄ってきてポーズを取ってくれた。

「いっしょにどうですか」
もっと撮られてあげようと好意を示されたが、さすがに忙しそうなので遠慮した。どう見てもいい人だね。

神取忍は参議院選挙で自民党比例区から出馬し、次点で落選。しかし竹中平蔵が議員を辞職したため繰り上げ当選し、4年ばかり議員でいた。次の選挙では落選。
竹中平蔵が辞めて神取忍に置き換わったとき、ひとりはひとりだが、人の値打ちは同じなのか,、ずいぶん考えた。今でも折に触れ考えている。
たんぽぽ

自動車展示会の営業で来福。会場の右隅に30席ほどパイプ椅子がならんでいる。
椅子席はなんとなく埋まったが、周囲の立ち見はパラパラ。座れなきゃ見るほどじゃない、ということか。

ショートコントが始まったが、アゴで落とすだけの素人レベルのネタ。
質問コーナ−で、客席から収入を訊かれる。
「『めちゃイケ』に受かる前、芸人としての月収は2万。それでは食べていけないのでバイトする。『めちゃイケ』に受かってからは、一気に10倍、そしてさらに増加中」

売れてよかったね。でも、女芸人としてヨゴれの仕事をくぐってないのが心配。『めちゃイケ』が切れたら消えるかも。
メガネでアゴの方が「梅ちゃん先生」でおなじみの白鳥久美子。妖怪みたいな方は川村エミコ。ホリプロで知り合って結成した。

ネタの「アパホテルの社長にソックリ」には不覚にも大笑いしてしまった。内館牧子にも似ているよ。
長州小力

2012年11月、FBC放送主催 日本全国グルメ博 In サンドーム福井

「ひとつだけお願いがあります。懐かしいーって目で見ないで下さい」
「写真いいですか?って訊かれたので『あ、いいですよ』って言ったらカメラ渡されました」
「このあいだ前の方の小学生の女の子がずいぶん笑っていたので、お嬢ちゃん面白い?って訊いたら『まだ面白い』って言われました。マダはやめて下さいマダは、傷つきますから」

長州の舌足らず口調で自虐が続く。締めに昔と寸分変わらぬパラパラ。紙テープの投げ玉を両手で巻き取って、右腕を上げる。
長州小力ブランドで焼きそばのブースも出している。
上手くイジってくれる人がいないと通用しない。人はいいんだけどねえ。「小力」ならぬ「他力」である。
山口もえ
ガス展に山口もえ(35)が来福。
トロンとした喋り、テレビといっしょである。この人何屋さん上がりだろう。アイドル?モデル?役者?歌手?グラビア?そうかそうか天然か。天然も枠がある。
昔は結婚すると、特に引退宣言しなくても自然に消えた。最近はタレント生命が長い。ひな壇に並べてMCが順にいじってくスタイルが固まったせいだ。若い売れっ子ばかり揃えてはネタ幅が狭くなる。家事や子育てネタを拾うため需要があるのだろう。
収録が一段落した後、念のためもう一度オープニングのくだりを撮り直して終了。

【その後】
爆笑問題の田中裕二と再婚。
橋下徹

来るなら来るって事前に云ってよ、もう。こっちはハニー(地元のスーパー)の帰りで、マイバックとトイレットペーパー12ロールを下げている。

なんか聴いた声だな、人だかりもある、駆け寄ってあわてて片手で撮る。路の向こうで遠い。

原発とかメインの話はとっくに終わっているようで、「鈴木君(福井1区前県議鈴木宏治氏39)をよろしく、今までと同じじゃダメ、福井もいろいろ事情があるでしょうが、鈴木君をよろしくお願いします」締めに入っている。

日本維新の会の橋下市長(43)に頼まれた。現時点で今選挙初の依頼だ。このあと誰にも頼まれなかったら、一票は鈴木君にいく。頼まれもしないのに投票するほど、心は広くないのだ。
しかし皆若いね。

【その後】
大阪都構想が住民投票で否決され、大阪市長の任期満了をもって政界引退。タレントに復帰した。
鈴木砂羽

FBC福井放送大和田げんき祭に鈴木砂羽(40)が来福。といっても映画のPRである。申し訳程度に近況、特に10歳下の俳優との年の差婚の話のあと、そそくさと映画のPRに移った。さらに時間調整して自伝出版の宣伝もぶち込んでくる。

トーク中は撮影禁止なので、帰り際のこんな写真しか撮れなかった。
芝居や演芸や試合やトークなど、本業中は禁止でよい。本業といえなくても、フラッシュや人の流れが邪魔をする場合も禁止されてよい。もちろんプライベートも、人気商売とはいえ肖像権があるので無断で撮影してはいけない。

しかし、あからさまに宣伝目的で来ておいて、宣伝の間も撮影禁止というのはどうだろう。そこは譲ってその分宣伝させて頂く、というのが筋ではないのか?
釈然としないので、映画も本もタイトルなんか書いてやらない。
ウーマンラッシュアワー

アオッサアトリウム。

向かって右、コンビニの新人バイト役の中川パラダイスが、宅配の受付など手に負えない事態に遭遇してパニックになる。見かねたバイトリーダーの村本大輔が、早口でバイトあるあるをまくしたてながら下手から登場。中川は「あっ、その声はバイトリーダー、助かったー」と、あこがれの目でウルウルするのもつかの間、もっとダメな対応を見せられてあきれるのがオチ。
基本はこのパターン。

村本は福井県おおい町出身。
細身でイケメンのため、黄色い声援があがる。

もっと売れてもいいのに。
ビジュアル人気じゃそう長く持たない。
お笑いにしてはカッコいいだけで、イケメン単品で通用するほどでもない。
早口の部分は、字幕の助けがないとつらい時もある。この辺が課題かな。
照英と井上和香


ふくい春まつり2012。

ああ、すっかり忘れていた。
何か月も前の時代行列で恐縮です。
柴田勝家は照英(しょうえい、38)、お市の方は井上和香(いのうえわか、31)です。

どうです、名前が有って、スケジュールが合って、ギャラ的に旬から外れていて、今年も神業といってもいい見事な人選です。
タレントを選挙に担ぎ出す時と似てなくもありません。

「実はお市の方より年上で」と言っていた井上和香は、この数日後に映画監督と結婚を発表しました。どうでもいいけど。

例年は挨拶と軽いトークで終わるところ、今年は残って富くじの札付きまでやってくれました。大サービスです。

昨年の2011年は東北大震災で、風間トオルと財前直見ペアはキャンセルになりました。
最近の風間トオルの復権を見るにつれ、ちょっと惜しかったなと今にして思います。
高橋愛

「お帰りー」会場から声がかかる。ふくい春まつりのNHKのコーナーに登場。ほとんど事前の告知がなかったので、江坂も含めて突然の登場にビックリ、会場がどよめく。遠くてよく分からない。なんとか撮れたのはこれだけ。

一福丸というNHK福井放送局のゆるキャラの「HAPPY!いっぷくまる」というイメージソングを披露。2番の入り口が分からなくなって、少し飛んじゃったけど、カワイイ。

公式ブログをチェックすると、「いいね!JAPANプロジェクト」の撮影の合間を縫っての登場で、リハーサルなしのぶっつけのようである。売れてるとタイヘンだな。

坂井市出身の愛ちゃんは、ふくいブランド大使である。NHK大河平清盛のてこいれで、経子役で途中投入される。卒業後も順調に多忙でHAPPYだ。

【その後】
ピン芸人あべこうじと結婚。
スギちゃんだぜぇ。



アオッサアトリウム。

スギちゃんだぜぇ。福井に来てくれたぜぇ。遠目で画像が粗いぜぇ。ワイルドだろぉ。

スギちゃんになってから半年もたっていない。ネタが15個しかないので、床に腹ばいになって客席とどのネタをやるか相談する。勢いがあるというのは強い。何をやっても許される。

「全部テレビで観たやつだぜぇ」「飲み切れないのに、コーラのキャップを捨ててやったぜぇ。もう甘い水だぜぇ」「自転車の鍵のチェーンについてる番号の紙を、見ないで捨ててやったぜぇ。1番からカチカチ合わせにいって3000番まできたぜぇ。そうこうしているうちに自転車盗られちゃったぜぇ」「ラップのギザギザを捨ててやったぜぇ。包むと1巻使うからもう梱包だぜぇ」「ザルがないから、茹でたスパゲッティを網戸にぶちまけてやるぜぇ」「水中メガネのレンズを叩き割ってやったぜぇ。水が入ってくるぜぇ。もう頭をしめつけるだけのプラスチックだぜぇ」

ザルのネタのあと、観客がザルをプレゼント。「ザルもらっちゃったぜぇ」

苦節18年、周りは暖かい目でブレイクさせている。ワイルドというより、どう見ても「いい人」キャラ。
いつもならもう少し溜めてアップするところだが、消費期限が早そうなので惜しげもなくアップしちゃうぜぇ。ワイルドだろぉ。
ムッシュ・ピエールざます

あれっピエールさん少し太った?お腹が出てきている。マジックブームが引いてテレビは減ったが、営業は健在だ。

おフランスのブルゴーニュ地方、ホントは栃木県足利市出身で、こう見えて大阪大学中退の高学歴ざます。
自動車展示会の余興でピエールさん来福。「誰かお手伝いできる人ー」「ハーイ」あまり小っちゃい子で使えないときは「フランス語が話せる人ー」と選び直す。

思わず唸った。ネタは古典的な小道具マジックで、何度も見た陳腐なものだ。しかし「ピエピエ」とおまじないをかけると、あら不思議、新鮮な驚きにかわる。トークとテクニックとスピード次第なんだな。同じネタでも見せ様によって全然違う。本当に勉強になった。
トレびあ〜ん!
松居一代

ガス展の準備に、本番前の松居一代がいた。スタッフに交じって段取りの打ち合わせに余念がない。消防法の都合で、調理はステージ横の透明ブースに入って行う。少しも偉ぶらず、エプロン姿でキビキビと進めていく。
一旦はけて、本番になり登場。テレビ収録が始まる。
やたら腰が低い。ふーん滋賀出身なんだ、お隣じゃない。関西だったとは知らなかったなあ。
何か炒めて、客席まで降りて紙皿を配るが、会場の外から見ている自分にはあたらない。
バラエティでは、船越英一郎の携帯を折ったりとエキセントリックぶりばかりを披露しているが、リップサービスというか営業トークなんだろうな。
でも、弁当も全部手作りして旦那に持たせるそうだ。確かに拘束はキツそうである。
みはる

スタッフがステージ奥にパイプ椅子を2脚並べて、上にトランクを置く。小道具が入っているだろうのは分かる。上手のテント裏から、松田聖子を唄いながら登場。
「いんですよー、どんどん撮って下さーい」このクラスは写真OKだ。
「山田邦子だと思った人ー」手が上がる「やっぱそっちかー」。
後ろを向いてトランクからカツラやメガネを取り出して変身。光浦靖子、天童よしみ、ほかにも何かあったが忘れた。41歳、昔からいたけど、いつのまにか中堅。
ものまね芸人で「いのわら」というユニットを組み、震災復興の寄附付イベントをしているそうだ。感心感心。
ダブルネーム

「どうもーエグザイルです」、FBC福井放送「大和田げんき祭」。本物のエグザイルなら全員上がれないミニステージ。
老人と子供連ればかりの客席の反応は薄い。
左のホストみたいなのがカオル、右の坊主頭がジョー。ダブルネームは抜群の歌唱力でフジテレビ「お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル」で優勝。FBC福井放送もフジテレビ系列。
東方神起、ゆず、コブクロを熱唱するが、今一つ盛り上がらない。ま、お年寄りばかりだから、たとえ本物が来てもポカンだろう。

書くことがない。君たちは学園祭に回れ。
U字工事

栃木訛りでおなじみの、U字工事が来福。左が福田薫(ふくだかおる、33)、右が益子卓郎(ましこたくろう、33)。高校、大学からいっしょ。笑点7回登場で抜群の安定感、って紅白か。

「栃木、茨城、群馬の場所が分かる人ー」の反応に対して、「我々も、富山とか福井とか分かんないっすからね」。
テレビと同じ営業ネタで確実に笑いを稼いでいく。頃合いを計って福田がきっかけのネタを振り、「あーじゃあもういいよ!俺がわりぃよ!ごめんねごめんねー!」投げやりに謝って終了。

局アナが「福井は何回くらい」「えー・2・か・い・目ですかね」「テレビよりずいぶん小柄でいらっしゃる」「結構言われます」確かに『本物?』と思うほど小さい。
毒蝮三太夫


ふくい健康長寿祭
敦賀市プラザ萬象

「ふたりをー、夕やみがー、つーつむー」後方から加山雄三を唄いながら入場。客席を握手して回る。
「敦賀は美人ばっかりで、ありがたいねぇ、ダマされて来たけどジジイババアばっかり。握手した手がざらざらしてヤスリだよまったく」

のっけから毒舌のオンパレード。毒舌といっても商売上の甘噛み。昔のビートたけしと綾小路きみまろを合わせて、素人っぽくした感じである。結局、この人役者上がりなんだな。

「長嶋さんが昭和11年2月、談志師匠が11年1月、俺が11年3月31日年度末、皆んな同い年」で、しばし長嶋さんの話。
営業ネタで何百回と繰り返している話と、最近仕込んだ震災の話とでは、流暢さに明らかな格差があって面白い。でも一時間半はキツイな。

本当に聞きたかったのは、落ち目のある日、もうどうとなれとヤケクソでババアの悪口を云ったら意外とウケて「これだ」とつかんだ人生の転換点。しかしその話はいっさい無し。
ひょっとして、自分の「深いイイ話」に気づいていないのかな、この人。

「元気もらった」「また来るけどよ、半分はいねえなあ」「木村拓哉帰ります」ウルトラマンの曲で爆笑退場。
プラスマイナス


第24回今庄そば祭り

吉本のプラスマイナス。面白い立ち振る舞いで笑わせにかかる、昭和スタイルの漫才師。下手が兼光貴史(かねみつ たかし)、上手が岩橋良昌(いわはしよしまさ)。
兼光はモノマネも得意で、ピンでものまね番組に呼ばれることもある。

吉本には、トミーズ、ハイヒール、シンクタンク、銀シャリなど東京進出を目指さない一群がある。甘い笑いを許さない厳しい土壌の割にはギャラの低い関西でなんとかやっていこうというだけに、相応の実力と自信が必要だ。

ネタは、子供の頃オカンがああだったこうだった、というよくあるやつ。少しも記憶に残らない。
しかし見よ、どれだけ動こうとも口とマイクの距離は動かない。声の張り、キレ、ベタな展開。どの年代からも一定の爆笑を引き出す職人技。どうでも一気に自分の土俵に引き込む強引な芸に、地力を感じた。

【その後】
東京進出。テレ東を中心に活躍中。
石田純一


外車の展示会のトークショーのため、福井県産業会館にやってきた元祖チャラ男。
「石田さんはただ今おめかし中、もう少しお待ちください」ぴったり10分押しで始め、予定より10分延ばして終わったので計算だな。靴下のことは誰も訊かない。

江坂は車のことはゲートボールのルール並みに興味がないので、聞いたまま書くと、マセラッティというイタリア車は芸能人にユーザが多いらしい。「マセラッティという」なんて書き方をしたが、すぐ目の前に一台置いてある。佐藤浩市は仕事でマークXのCMをやっているが、プライベートはマセラッティだそうだ。
「クアトロ4という4気筒はブロロロ、ブワァンという感じで走りがいい」って2千万円もして走らんかったらどうする。

石田純一は「立ってらっしゃる方もいるので、(自分も)立ったままお話します」と断って1時間立ち通しであった。車の細部の数値なども頭に入っているようで、福井のことも予習が行き届いている。
話が東尾理子の意見を100%受け入れると脱線しても、マセラッティのバン型にゴルフクラブ積むと具合がいい、と必ず車に話が戻る。トークショーの顔見世レベルを超えた優秀なセールストークだ。たいしたものである。

最後は全員と握手して希望者とツーショットを撮る。午後にはもう一本同じトークショーを入れている。
軽薄を装っているがこの人馬鹿じゃない。
石原詢子

第24回今庄そば祭

紅白2回の石原詢子(いしはらじゅんこ)。名前は知っているが、顔は一致しない。曲は知らない。中田喜子に似てなくもない。宣材写真よりちょっとだけカエル顔。
昨年は暴風雨で中止になったが、町長がどうしてもということで、2年越の来福となった。でも今年もどしゃぶり。雨女かと思ったが、昼から晴れた。山の天気は変わりやすい。

会場は「今庄365スキー場」という変な名前のスキー場。人工造雪機もあるよ、ということらしい。

越前おろしそばの名店がテントにそろっているが、人気の2店は長蛇の列。普通の賑わいをみせる店がほとんどで、客が寄りつかない店もある。「もしドラ」でも読んだら。

スキー場なので、一車線の山道を登る。人が来過ぎると、交通がマヒして警察に怒られる。駐車場1620台丁度よく来て欲しい。でもって祭はわざと積極的に告知しない、今どき珍しい祭だ。それでも4キロの渋滞で途中で逃げられず、にっちもさっちもいかなくなっていた。
村木厚子さん


無罪が確定した厚労省文書偽造事件で5ヵ月拘留された村木さんが、子育て・少子化対策の講演で来福した。
事件は、自称障害者団体「凛の会」に偽の障害者団体証明書発行し、商用ダイレクトメールに悪用され、正規の郵便料金との差額37億5千万円を不正に免れさせたというもの。
実行犯の係長が、村木さんの指示があったと偽証したため冤罪逮捕され、おまけに検察が証拠のフロッピーを改竄したことが発覚し3名逮捕されるというお粗末なものであった。

村木さんが否認を続けている間、「キャリアがノンキャリアに責任を押しつけている」と決めつけてしまった。そういう図式に、あまりに慣らされていたせいである。冤罪と判った今でも、村木さんのケースは例外、という気持ちがどこかにある。

生の村木さん、顔は江青女史に似ている。しかし、控え目で丁寧な口調のおとなしい人だ。よく屈さなかったと思う。江坂なら「広い意味で、上司の自分にも責任がある」と検察に迎合しただろう。

講演は日曜で、公務外である。ひょっとして事件に触れないのではないかと危惧したが、こちらの期待をちゃんと心得られているようで、拘置所の様子も交えた聴き応えのあるものであった。
橋幸夫
第31回越前陶芸まつり
越前陶芸村は日本六古窯の一つ「越前焼」の窯元が40ばかり集まった里です。あいにくの雨、ちょっと残念。

越前陶芸村文化交流会館や越前焼の館など、街中のコンサートホールかと思うような立派な建物が目をひきます。ずいぶん投入してますな。
窯元がテントで出店しています。抹茶碗でも2千円くらいから3万円程度まで、骨董ではないので高い物は置いていません。越前焼は壺や甕が得手なようで、茶碗など小物にこれはというような面白いものがなく何も買いませんでした。

「31回目で初めて呼んで頂いて」屋外ステージの橋幸夫ショーから笑い声が聞こえてきました。撮影禁止のため、会場外から遠目のピンボケ写真しか撮れません。しかし不思議と橋幸夫だって分りますね、さすが大スターだ。まだ60代、人生って結構長い。
ギャル曽根

2010年11月、FBC放送主催 日本全国グルメ博 In サンドーム福井

「おいひー、おいひー」いかにもおいしそうに口に運ぶ。CMに入ってカメラが切り替わっても勝手に食べている。「へぇー、映ってなくても食べるんやて」「ほやほや」会場がざわめく。

サンドーム福井はアリーナ形式の体育館で、全国の名店が出店している。マダムシンコのナントカなど、とりわけ有名どころは行列だったり売り切れだったりしている。しかしどこも高いな。おまけにすでに入場料400円取られている。普通タダだろ、こういうものは。

事前に、ラジオのパーソナリティーが「元気?」と声をかけて回るので、元気よく「元気!」と返すよう指示される。つまらん地元の素人チアリーダーで時間つぶしをした後、ギャル曽根登場。13時から16時までFBCラジオに出ずっぱりで、途中30分間だけFBCテレビに切り替わる。
ラジオだから革ジャンを羽織りっぱなしなのかと思ったら、テレビ中継でも革ジャンのままだった。おしゃれでやってるのか。

大食い企画が飽きられ、紳助の番組でも見かけなくなったと思ったら、ここにきて東北大震災だ。大食いなどもってのほか、というところだろう。
ブサイクギャル枠は小森純でふさがっちゃったし、ちょっと苦しいね。
ゆってぃ

福井大学医学部暁祭。

「アイドル目指して13年、33歳ゆっていで〜す!」逆算すると20歳からアイドルを目指したのか、スタートが遅い、なんてね。同じ事務所の「東京03」とパックで学園祭ツアー。
「ゆってぃ、もう小さいことがあっても全く気にしないの」「キョーレツゥ!チッチャイことは気にするな! それ! ワカチコ!ワカチコ!」
お笑いブームがなければ出てこれなかったレベルなので、ブームの終焉をまともにくらい、ごく近い将来も心配。

基本的には出オチ芸で、寒く終わっても構わないのだが、なぜか福井では大ウケ。動くだけで観客が反応する。江坂からみても、福井はお笑いの発火点が低い。
「ワカチコ!ワカチコ!」の大唱和ですっかり気をよくしたゆってぃ「もう福井に住みたい!」
東京03

福井大学医学部暁祭。
学園祭ツアーで、福井の後は富山を回るそうだ。事務所は所得隠しが発覚しちゃった人力舎。お笑いに限れば、吉本に次いでタレントが充実している。しかしホリプロ、ナベプロ、松竹、マセキより手駒が揃っているけど若手ばかりで、番組を回せるような大物がおらず層が薄い。お笑いブームが一段落した今、一気に市場が狭まる。後発はつらい。
ネタは、車にはねられて入院している飯塚を、角田と豊本が謝罪に訪れるやつ。角田のハーモニカと豊本のギターでふざけた謝罪の弁を歌い、飯塚を怒らせる。楽器を使うので賑やかし効果があり、野外ライブなどでかならず持ってくるネタだ。
完成度が高い。東京03は歳がいっちゃてるせいか、レギュラー番組がつかないのがつらい。このままでは先々苦しくなるだろうな。
山下真司

越前大野城築城430年祭.。
織田信長から一向一揆討伐の命を受けて、金森長近(かなもりながちか)公が美濃から大野に進攻、一揆平定後1580年に越前大野城を築城した。
ひとけのない場所に城と町を拓いた、人工的な城下町である。金森長近は土豪でも何でもないにもかかわらず、織田、豊臣、徳川の変遷に地位を失うことなく仕えた、目立たぬ英主であった。
藩政時代から、明治、大正、昭和と激動の時代を超えて発展、そして平成の衰退を迎えている。
ちなみに現在の越前大野城は、昭和48年のコンクリート再建である。
430年というキリの悪い数字の祭は、雨と晴れ間のまだら模様であったが、さすが俳優山下真司(58)がいる間は晴れてくれた。これには地元も感心することしきり。

金森長近に扮した山下真司が、馬上から愛想を振りまいた後、トークショーとなった。
うまい、こなれている、ネタだな。
「太陽にほえろ!」「スクール☆ウォーズ」「くいしん坊!万才」のどこかで聞いたようなエピソードはどれをとっても面白い。先日、一般人になっているイソップと何とかいうもう一人と会って、涙がぶわーと溢れたそうだ。
急にゆっくり話しだして「戦場カメラマンの〜」これはウケない。
「福井では、むかし柴田勝家をやらせて頂いて」へえー福井祭も来ていたか、十分ありそうである。
俳優だかタレントだか分らなくなっているが、ずいぶん楽しかった。
いとうあさこ




敦賀市きらめきみなと館。

子供向けエネルギーイベントに「いとうあさこ」が出演。主催は(財)福井原子力センター。無料。
アラフォー、いや、ジャスフォー女芸人、汗だくで自虐ネタのオンパレードである。

「こっち側のお客様、腕を上げると脇汗が見えるので、腕を上げたらさっと目をそらして。じゃあ一回練習しまーす。3、2、1、ハイ」「あー、ホントにやるんだ」
「いとうあさこをテレビで見たという人」「あれえ、少ない上に、手を上げてんだか、携帯で撮ってんだか」「このあいだ浅倉南って言ったら、小学生に本名ですか、って言われちゃった。もう知らないんだ」「リボンがホラ、ネタでやってるうち、こんなにキレイに回るようになって、新体操やったことないのに」

リボンのネタのあと、チビッコにごめんねと断って、伝わらない細かいモノマネをする。ベイブやラ・ムーのあと、オーディションで落ちたという、武富士ダンスCMの完全コピーを披露。

ダンスの途中でつけ毛がはずれて地毛になる。司会が気を使って「この(頭の)ままで事務所的に大丈夫ですか」「ええ、ウチ(マセキ芸能社)は何でもアリで」ネットを被っただけで続行する。

最後は自発的に、予定にない科学実験にまでつきあって、チビッコと手回し発電する。30歳過ぎた頃からイライラしてるはずなのに、サービス精神旺盛だ。

「エンタの神様」「レッド・カーペット」などお笑い番組が次々収束して、ブームの狭間の時期に入ってしまった。若手芸人には死活問題である。しかし女ピン芸人の、いとうあさこ、椿鬼奴は生き残り組だろうと思う。
ザブングル、フォーリンラブ

名田庄星のフィエスタ2010年。
「フィエスタ?」フェスタの誤植じゃない、スペイン語だって。
名田庄は小浜市の左下あたり。
ミラクルひかるが「名古屋じゃなくて名、名、名※+@¥#&の皆さーんコンニチワー」とごまかし口調で叫ぶと、ドッと受けた。
「イエスと言えば」「フォーリンラブ」「ああよかった、小浜が近いからwe canかと思った」
ザブングルはテレビと同じ顔芸、大いに受ける。
仮面ライダーダブルのヒーローショーも、前座の「敦賀のお笑い芸人T2」も面白かった。ヒーローショーは大人も楽しめる二重構造になっている。
撮影規制が厳しくて、つまらない遠景しか撮れなかった。
いっこく堂


敦賀市きらめきみなと館。
夏休み子供向けエネルギーイベントに「いっこく堂」が出演。主催は(財)福井原子力センター。無料。
福井県には他にも、(独)日本原子力研究開発機構、日本原子力発電(株)、関西電力(株)原子力PRセンター、北陸電力(株)敦賀火力発電所、福井県若狭湾エネルギー研究センター、九頭竜ダム電源開発(株)、福井県原子力環境監視センター、など官だか半官だか分らない天下り先が、エネルギー学習関連施設を持っている。福井県第一の特産はカニでも鯖でも眼鏡でもない。「電力」である。
しかし啓蒙設備やイベントは過剰である。税金から出てるところは、仕分された方がよくはないか。

巨大なバルーンで子供が跳ねたりひっくり返ったりする遊具は、長い行列ができていた。風車や牛乳パックの工作や、自転車発電機で子供が乗るカートを動かしたり、シャボン玉を大量に発生させるブースも人気だ。霧箱で放射線観察や、フィルムケースでオカリナ工作という大きい子向けもあった。でもいまどきフィルムケースなんて手に入るの?

いっこく堂は愛想を振りまくでもなく、テレビネタを淡々とこなしていく。小さい子は人形が気味悪いとむずかる。抜群のテクニックがあるのにさしてウケない。致命的にお笑いのセンスがない。いや失礼、この人はお笑いじゃない。腹話術師は、パントマイムや奇術師、曲芸師と同じ業師の分類だから、ウケなくても感心されればそれでよい。
パックンマックン

「ふくいエイペックフェア」でパックンマックンが来福。エイペックエネルギー大臣会合は福井初の本格国際会議で、それを記念してエイペック関連イベントが開かれた。
ざっとながめても、「エイペックカルタ(エコ川柳)」「科学実験」「エネルギークイズ大会」「エコ活動表彰」「アシモスペシャルショー」「ラモス瑠偉氏とのテレビ会議」、タイトルだけで中身が読み切れちゃうね。
パックンマックンは「エネルギークイズ大会」と幕間のつなぎを担当。

国際会議!うむ、それっぽいタレントはいないか。なにパックンマックン?片方が外人でハーバード、NHKに出てた、よしそれだ。たぶん、おエライさん的短絡。でもいい人選だった。パックンの日本語の当意即妙は秀逸。デーブ・スペクター並み。

表彰式に東村市長が出てきた。なあんだ、こんなところに顔を出して、さては大臣会合の方は関係してないな。ちょっと恰好悪い。
会場は表彰者の身内ばかりで、表彰式が終わると進行にはお構いなくゾロゾロ帰っていく。「ねえ、チョト待ってェヨー、帰っちゃうのー」パックンのテンションも下がる。

マックンが本番中に携帯電話でアシモを撮ったり、腕を伸ばして自分を撮っていた。ブログのネタにするのだろう。ブログが芸人の標準装備になって、そういうことがあたりまえになってきた。
谷亮子


「キャーちっちゃい」ヤワラちゃんこと谷亮子選手の福井入りである。福井駅西口前広場、前回の衆院選では自民党が押さえた絶好ポイントだ。民主党は今回さすが与党、強いね。でも集まりが悪い、こりゃ福井選挙区は負けだな。
「結婚すると、子供が出来ると、女性のスポーツ選手は辞めていくのが大半です。両立する環境が無いのです」
うむ、そのとおり。日本が直面する喫緊の課題とは思えないが、それも大切なことである。

ヤワラちゃん本当に小さい。黒スーツと引き詰め髪にオカメ顔、マイクを持つと公益社の人が弔電を読み上げているように見える。

よく考えると現役の選手といってもアマチュアである。さすがに、趣味でやっている純粋なアマとはいっしょに出来ないが、それでも議員と両立云々の批判は論理的におかしいだろう。
スポーツ選手に政治が分かるか、という批判は認めよう。ヤワラちゃんも出来そうにない。今まで碌なのがいなかったせいもある。せいぜい良くて橋本聖子議員くらいで、それでもスポーツ環境整備に関わるのが精一杯だろう。
この国難の時期に、よりによって運動選手や消えかけたタレントを選ぶ必要はない。

でもヤワラちゃんはわざわざ福井まで挨拶に来たから、入れてあげることにする。

【その後】
小沢チルドレンで当選。参議1期務める。2期目はどうも自民から出馬したかったようだが、小沢に恩義があるため立候補を見送るにとどまった。その後は、生活の党とは距離をおいているように見受けられる。
ゴンゾー


福井アオッサ1階
爆笑レッドカーペットでおなじみのゴンゾー(24)。というかレッドカーペットでしか観たことがない。

「ハイ、そういうわけで今回福井におじゃましまして・・・」えー、しゃべるのー、ざわめきが起こる。
テレビでは無言で通すタンバリン芸だが、営業では普通の若手芸人しゃべりである。
「フレンズ」「キャッツアイ」を続けて披露したあと、息を弾ませながら軽妙なトーク。股間から取り出したカスタネット芸でもうひと笑い。

ずいぶん太目だな。いっそ若いうちに一回太りきって、最近手薄なデブキャラに納まれば、安全圏に逃げ込める可能性があるだろう。

小学生をステージに上げて「顔で(往復させて鳴らすのは)やらないでね」と断って共演する。
この児がお笑いの呼吸を心得ていて、前半気のない感じで叩いておきながら、足打ちに変わったとたん目の覚める激しいパフォーマンスをみせ、その落差で見事に笑いを取った。最後にサイン入りタンバリンと二代目ゴンゾーの名前を貰って終了。平和な一日であった。
研ナオコ


ベル花堂店
研ナオコがプロデュースするケンズファームという農場の販促で来福。ケンズファームは北海道音更町で、子育ての終わった研夫妻が畑を借りて「プチ農業」をやっているうちに、地元の人と協力してドレッシングとスィーツを商品化したブランドだそうだ。
田中義剛のようなぼったくり商法とは違う空気がある。どちらかというと町おこしに一肌脱ぐ、という感じだ。

ショッピングモールの物産展で客寄せをする。タレントだから実物は小柄だろうと予想していたが、予想よりさらに小さかった。
商品を買えば写真も握手も自由ということで、「贅沢チーズケーキ1800円」を購入する。客と一緒に写ったり、赤ちゃんを抱き上げたり、ずいぶん愛想がいい。販促ということもあろうが、もともとサービス精神旺盛な人なんだな、と思わせる雰囲気もある。
あまり事前に告知しなかったせいか、こんもり人がたかるくらいで、大きな混雑もなく終了した。

「贅沢チーズケーキ」は、クッキー生地の皿に高さ1センチくらいのチーズ味のスフレみたいのが塗ってある。ずっしりしている。美味い。美味いけど、これはケーキじゃなくてタルトだろう。
阿藤快と大地真央

ふくい春まつり2010
今年の「ふくい春まつり」は阿藤快と大地真央を迎えて豪華に行われた、と言いたいところだが、残念ながら緊縮、例年規模の6割くらいか。
いつもなら、武者行列の間にマーチングバンドをはさんで練り歩くが、今年はバンドの行進は無しで、早めにステージで演奏を発表するのみ。武者行列も、県庁から駅前通りを一回りしてステージに立つだけ。省かれたのは、朝倉将棋や大ビジョン中継、他府県からの招待行列。というわけで、一年間修行した角落ち将棋のチャンスもなく不戦勝?
「福井はいいとこですねー、俳優兼旅人もやってますが、食べ物は旨いし」阿藤快と大地真央も型どおりの社交辞令でそそくさと退場。観客席の婆さんは「大地真央って福井出身やて」「ほやほやほやって」。違うよん、福井に呼んでいただいて、って言ったばかりじゃない。
なんだかなぁ。

【その後】
阿藤快さんは平成27年に大動脈瘤破裂で急死。69歳でした。
岡田克也幹事長


ワイプラザ、リカーワールド華、新保店駐車場。

ちょうど1週間前、舛添大臣の遊説が盛り上がったが、勢いは圧倒的にこちらにある。
岡田幹事長が姿を見せると、一気にピリピリムードだ。圧に押され、身体が2、3ミリ後退する。
終始不機嫌そうな顔に、べったり疲労が張り付いている。公示前だというのに、声も嗄れかけてきている。鬼気迫る迫力に有権者は首をすくめる。
調子が悪いマイクを後手で交換し、新しいマイクもハウリングしだすと、肘関節をギャンと伸ばす勢いで突き返す。怒っている。
「笹木君は如何せん選挙に弱くて」笑うところなのに、怖くて笑えない。自慢のマニュフェストも力が入りすぎて、鳩山さんがギュッと握りつぶされる。
演台から降りると、有権者の中に分け入っていく。これは意外だ。大物は、前列だけ握手して済ますことが多いが、岡田さんはずんずんこっちにやって来る。
わあ、目の前だ。後で来い、とささやかれそうで怖い。おエライさんの説教が確定しているが、まだ客の目があるので後回しにされてる時間に似ている。
最後は、テレビ局に姿が見えなくなるほど囲まれ、時間いっぱいインタビュー攻めにあっていた。

【その後】
民主党から自民党に政権が戻り、下野後に党代表となる。民主党から民進党に改組し、代表もおりる。
舛添厚生労働大臣

JR福井駅前広場。
衆議院福井1区稲田朋美議員の応援に、舛添厚労大臣が福井入りした。人気の舛添さんは、麻生さんや小泉さんよりよっぽど心強い応援である。よく呼べたな。
駅前広場の会場は、ジジイ、ババアだらけ。コーンに棒を渡した囲いに集められるが、処分待ちの食肉にもならない老鶏の群れのようである。
稲田議員は観客の間を走り廻り、両手で包むような握手をしていく。黒塗りの車で舛添さん登場すると、県連のお偉いさんの挨拶を無視して、歓声が上がる。
周囲は自民党の警備の黒服が6人、大臣の真後ろに警察のSPが1人。柔道部の猛者みたいなのが、真っ黒に日焼けしたゴリラ顔でダラダラ汗を流している。
「民主党のマニュフェストは私がやってきたことを書いている。まあ、いいことはマネしてもらってかまいません。総理大臣がころころ変わった。永田町もごたごたした。信頼を失った」
なんだか敗戦の弁みたいだ。
演説会は全部で40分、舛添さんの滞在は正味30分、このあと石川、富山を回るそうだ。
民主党政権になっても、副大臣で残ってくれないかな。厚労省の仕事は命の仕事。超党派で取り組むべき。

【その後】
舛添は自民を離党し新党改革というミニ政党を経て、東京都知事になる。しかし政治資金の流用で辞任に追い込まれた。
稲田は第3次安倍政権で防衛大臣に就くも、民進党辻元清美議員に全国戦没者追悼式に出席しなかったことは言行不一致だと追及され涙ぐむなど、資質に疑問符がついてしまった。
金子貴俊

ふくい春まつり越前時代行列。
足羽川沿いは桜がきれいだ。毎年有名人を目玉に時代行列が行われる。今年は俳優の金子貴俊が柴田勝家に扮した。猛将柴田勝家と、ちょっとオネエっぽい金子クン、年齢もキャラもかけ離れてるけど、有名人なら誰でもいいようだ。
金子貴俊は福井が初めてということで、福井と何かのつながりがあるわけではない。地元の人に訊くと、スケジュールと予算からどうしてもビミョーな人選になるらしい。しかし過去には松平健をよんだ実績もあり、そう卑下したものでもない。
お市の方は、地元のミスお市の方のナントカさん。
さらに福井のローカルスター田吾作さんに写メが群がっていた。
気温は20度を超え、きれいに晴れ渡り、絶好の祭日和、こんな平和な気持ちは10年ぶりだ。
髭男爵、飛石連休

福井県立大学白樫祭。
「ルネッサ〜ンス!」貴族のお漫才を見る。髭男爵の山田ルイ53世は、パリ・シャンゼリゼ通り出身、ソルボンヌ大学卒業。本当は大検経由で愛媛大中退。「事の真相」でルイ15世を取り上げたので子孫が気になる、訳ないやないか〜い!。
相方の「ひぐち君」は福岡出身、関西学院大からワコールを経てお笑いの道へ入る。一発ギャグ「ひぐちカッター」が一番ウケル。
舞台は、飛石連休が先に上がってネタを15分やったあと、髭男爵と交代する。ネタ的には飛石連休の方が面白いのだが、髭男爵の勢いはすごく、シルクハットの隅がチラッと見えた段階からどよめきが上がる。
ネタの後は、じゃんけんゲームの色紙配りで時間調整して、だいたい1時間にまとめて終了する。
会場は福井県立大学の学園祭だが、永平寺町という田んぼだらけの所にある学校で、観客はそう多くもない。飛石連休に「周りなんもあらへんな、びっくりしたわ」と言われた。髭男爵も飛石連休もサンミュージック所属、どのくらい前からスケジュールを押さえたのだろう。
「ボンジュ〜ル!」
クワバタオハラ


アオッサ1階アトリウム。
「アオッサ」というのは福井駅裏の真新しい施設で、1階から3階までが商業施設、4階から上が図書館やホールなどの公共施設である。青森でいう「アウガ」にあたる、と云っても分からないか。
通りがかると、アオッサ一周年記念イベントと称して、「大食い大会」と「お笑いライブ」を無料でやっていた。大食いは先週予選が終わっていて、今日は上位3名の決勝戦である。クワバタオハラとTVチャンピオン大食い選手権準優勝の三宅智子が見守るなか、素人3人が競う。結局予選会の順位どおりの結果に終わり、あまり決勝戦の意味がないという、素人ならでわのぐだぐだで終わる。
決勝戦のあとは、三宅智子による大食い模範演技である。なぜ大食いイベントかというと、3階に「越前市場」という食堂ブースがまるまる1フロアあり、そこの宣伝を兼ねているのだ。
「お笑いライブ」は、クワバタオハラがいつものブサイク女が告白するネタと雑学を披露するネタをぴったり30分。観客がぎっしりというわけではなく、こういうイベントにしてはむしろすいているので、ノリはいま一つ。ちなみに雑学は、チロルチョコは10円がウリなのに、なぜコンビニのチロルは倍の20円なのか、答えは10円サイズだと小さすぎてバーコードが表示出来ない、というもの。
不思議なことに、どこにも撮影禁止の表示やアナウンスがなく、自由に携帯やデジカメで撮り放題であった。


戻る